2020.04.21 09:08BGM演奏ミュージシャンの仕事って色々あると思いますがBGMの演奏もなかなか比率としては多いのではないでしょうか。ライブとは違って、現場の空気を読んで演奏することがとても大切な仕事となります。私的な感覚で言えば、経験が一番ものをいう現場かなと思ってます。ライブやと自分がやりたいものを、自分の演奏を聴きたいと思っているお客さんに向けて演奏するのだから、それはそれはやりやすい環境で演奏できます。一方BGM仕事は、場所は様々、相手も様々。ホテルのロビーだったり、レストランの一角だったり。相手はご飯食べながらBGM聞いてるかもしれないし、ホテルのロビーならサラリーマンが打ち合わせで話し込んでいるかもしれない。そういう場合は音小さくしてくれと言われまくります。同じ音楽でも...
2020.04.20 01:15この期間のみおそらく、一生に一度の超暇休暇。一か月に仕事が一本もない月なんて、今後の人生でありえない期間かと思われます。だからこそ今出来ることを、と月初めに思っておりましたが。例えば、次回のCDのために録音するとか、今まで避けてきたジャンルの勉強をするとか。たまりにたまっていた資料の整理するとか、楽譜類は全部データ化するとか。書き出したらきりがないほどやることたくさんあるのですが結局やってない、どれも。なんとも自堕落な生活を送っております。大学卒業してから、ミュージシャンとしてはまあまあ働いてきたと思うのでたまーーーーーにはこんだけ休みがあってもいいのか?いや、こんな休みはもうほんまに一生に一度でええわ・・・。そんなことを毎日思いつつ、本当に何もしないわけにはいか...